| 
        
          
            | 
        
          
            | ROUND176
 “ありがとう”42.195km!神戸マラソン最高です。.:*(人´∀`).☆.。
 
 |  
              
                
                  | 
 
                    
                      
                        | 11月17日に神戸市に足を踏み入れ、神戸マラソンに向けての盛り上がりを体感し神戸の街を散策しまくりでした。 
 18日、午前5時半頃起床し、宿泊先のサウナに入って前夜の酒抜きと浴場で身体をほぐして朝食。ワクワクしながら、参加者の方々とスタート地点の神戸市役所へ出発。
 |  |  
 
                    
                      
                        |  | 到着した会場は、全国各地から約2万人の参加者が集い、熱気ムンムン。 くまモンTシャツに着替えてスタートブロックへ整列。
 
 スタートセレモニーで良かったのが、参加賞の“ひまわりの手袋”をランナー全員で着用し、 “2万人で咲かせる感謝と友情のひまわり”を体現.。
 |  神戸マラソンは、阪神・淡路大震災から復興を遂げた神戸の街を国内外に発信し、これまで手を差し伸べていただいた方々に感謝の気持ちを伝える大会として始まったそうです。この最高のセレモニー、心に響きましたね〜
 
 9時に号砲がなり、神戸市内西武へ脚を進めていきます。5kmを25分で通過し、ここからペースを上げ、新長田に建つ鉄人28号へ思わず敬礼 (゚o゚*\)復興のシンボルですからね〜
 
 10Kmを47分07秒で走ると、額から汗が光り出し気温の上昇を実感。沿道の声援もほとんど途切れず、ハイタッチの応戦も求められてはかかざずにやりました。垂水区に入ると再びひまわりの横断幕が目に止まりエールをいただき、少しずつペースアップ。
 
 開通20周年を迎えた世界一のつり橋、明石海峡大橋をくぐって折り返し地点へ。中間点を1時間36分18秒で通過すると向かい風が吹き出し、苦しい走りになりました。
 
 気温も更に上がって行きましたが、やはり沿道からの声援に背中を押されました。「神戸に来てくれてありがとう」「良いリズムで走ってるよ」「くまモン頑張れ〜」と沢山の声援をいただき感無量ヽ(*´∀`)ノ
 
 37km付近のハーバーランドでは神戸在住、大阪勤務で頑張っている友人達の応援をもらって、神戸ポートタワーを横目に浜手バイパスへ。ここから急な上りは、最初の150mで10mも上ると神戸マラソン最大の難関。ここを何とか粘り切って神戸大橋に入ってからの景色は良かったですね。
 
 風邪は強かったんですが、神戸の街並みを一望しながらの絶景ポイントでしたね。とにかく心地よかったですよ。残り2.195kmを9分32秒でカバーし3時間10分41秒でフィニッシュ!!
 
  昼食後には、宿泊先の天然温泉で無料入浴のサービスに感謝感激。神戸市の皆さんありがとうございました。
 
 2018年のフルマラソンはこれで走り納めとなりました。
 1月28日天草マラソン、2月18日熊本城マラソン、3月4日岡の里名水マラソン、3月18日さが桜マラソン、10月21日出水ツルマラソン、そして今回の神戸マラソン、合計6本の大会を無事完走できたことを嬉しく思います。
 
 何より『走れる事への感謝の気持ち』でいっぱいです。2019年も元気に走りたいですね。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 2018モガンバッタ!
 みなさん良いお年を〜♪
 
 
 |  
 
 
              
                
                  | ROUND175 神戸マラソン前日、神戸の街を満喫ε=(* ´艸`)クスクス
 
 
 |  
              
                
                  | 11月18日に開催された第8回神戸マラソンに参加してきました。
 昨年の11月は大阪マラソンに挑戦しましたが、今年は神戸市での初マラソン。
 
 
  
 前日に新幹線で新神戸駅へ移動し、昼頃に約3時間で到着。駅から中心部の三宮まで徒歩で移動。途中、各地からおとずれていた参加者の方々に挨拶しながら阪神神戸三ノ宮付近の丼物店で昼食。
 
 
                    
                      
                        | かつ丼大盛りを平らげて、ポートライナーを利用し、受付会場でフィニッシュ地点でもある、ポートアイランド市民広場へ。
 |  |  
                    
                      
                        |  | 三ノ宮から約13分で到着と便利なうえ、途中には神戸大橋を横目にしながら神戸の街並みを一望できる絶景ポイント。ここを走れるのかと思うと明日の本番が待ちきれない。ヽ(*´∀`*)ノ神戸に来てよかった〜
 
 EXPO会場でもいろんなイベントで盛り上がっていて、我が街熊本からも出店されていました。
 |  熊本城マラソン2019の案内に来られていたようで、私自身は今回落選しましたが、走られる方々には、是非楽しんでいただきたいと思います。
 
 EXPO会場を回り終えて、再びポートライナーに乗車し三ノ宮へ移動。宿舎に到着しチェックインを済ませて神戸の街をブラブラと探索。
 
 日も暮れて南京町付近の店に入って夕食を摂り、ビールを1杯飲んで気持ちよくなっていた時です。隣の席に座っていた3人組の方々に声を掛けられ話を聞くと、岐阜県から神戸マラソンに出場しに来られたとのことでした。
 
 そばめしを堪能していると、店長さんと長崎県からの参加者2人も加わり、神戸市の見どころ、震災からの復興までの話等で酒も進んでいきました。気が付けば9時30分を過ぎており、明日の為に早めにホテルへ移動。
 
 少し飲み過ぎてしまいましたが、ホテルまでは神戸マラソンに参加される宿泊客も多数おられたので、コース攻略の話でまたまた盛り上がりました。
 
 ようやホテルに着き、就寝したのは午前1時過ぎでした。。。
 
 18日本番(≧▽≦)♪次回に続く〜
 
 |  
 
 
              
                
                  | ご意見・ご感想はこちらまで 
 mail:omosiro★kudou-koumuten.net
 
 ※) ★を@に変更してください。
 |  |  | 
        
          
            | 
 ジョグのプロフィール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              
                
                  | ROUND 184 |  
                  | 新年度も新たな“発見”をしていきたいですね*。ワクo(*゚д゚*)oワク |  
 
 
 
 
              
                
                  | ROUND 176 |  
                  | “ありがとう”42.195km!神戸マラソン最高です。.:*(人´∀`).☆.。 |  
 
              
                
                  | ROUND 173 
 |  
                  | ホークス連覇に感動*.+"o.ヽ(*´∀`)ノ*.+"o.*ありがとう*.+"o |  
 
 
 
 |  |